面会禁止のお知らせ
来院される御家族の方へ
コロナウイルス流行に伴い入院患者様の面会を禁止しております。
◆荷物受け渡しに関して、下記の時間でのご協力をお願い致します。
平日 14:00 ~ 16:00
土曜 10:00 ~ 11:00
● 荷物を持参する前日17時(月曜来院の方は土曜日12時)までにお電話ください。
● 持参日の夕方(土曜日はお昼ごろ)、ご本人にお渡しします。
● 貴重品・お薬はその都度対応します。
● 食べ物はご遠慮ください。
● 平日16時・土曜11時以降持参の荷物のお渡しは翌日以降になる場合があります。
永冨記念病院(TEL:097-548-7733)
コロナウイルス流行に伴い入院患者様の面会を禁止しております。
◆荷物受け渡しに関して、下記の時間でのご協力をお願い致します。
平日 14:00 ~ 16:00
土曜 10:00 ~ 11:00
● 荷物を持参する前日17時(月曜来院の方は土曜日12時)までにお電話ください。
● 持参日の夕方(土曜日はお昼ごろ)、ご本人にお渡しします。
● 貴重品・お薬はその都度対応します。
● 食べ物はご遠慮ください。
● 平日16時・土曜11時以降持参の荷物のお渡しは翌日以降になる場合があります。
永冨記念病院(TEL:097-548-7733)
面会について
来院される御家族の方へ
コロナウイルス流行に伴い入院患者様の面会制限を行っております。
◆荷物受け渡しに関して、下記の時間でのご協力をお願い致します。
平日 14:00 ~ 16:00
土曜 10:00 ~ 11:00
● 荷物を持参する前日17時(月曜来院の方は土曜日12時)までにお電話ください。
● 持参日の夕方(土曜日はお昼ごろ)、ご本人にお渡しします。
● 貴重品・お薬はその都度対応します。
● 食べ物はご遠慮ください。
● 平日16時・土曜11時以降持参の荷物のお渡しは翌日以降になる場合があります。
永冨記念病院(TEL:097-548-7733)
【 面会のご案内 】
● 面会は予約制です
● 事前に電話で予約をしてください(月~金曜日・17時まで)
● 面会は月~金曜日(平日)・14時~16時に行います
● 患者様1人につき週1回(1回15分)
● 20歳以上の方で2名まで(親族のみ)
● コロナウイルスワクチン2回接種済の方のみ
● 受付にてコロナワクチン接種済証明書を提示して頂きます
● 面会時、受付にてチェックシート記入後、許可証をお渡しします
● 面会時チェックシートに1つでも「いいえ」がある場合は面会することは出来ません
● 感染管理の為、時間厳守でお願いします
● 必ず、検温・手指消毒を済ませ、不織布マスクを着用してください
● ルールを守れない方は次回よりお断りをさせて頂きます
コロナウイルス流行に伴い入院患者様の面会制限を行っております。
◆荷物受け渡しに関して、下記の時間でのご協力をお願い致します。
平日 14:00 ~ 16:00
土曜 10:00 ~ 11:00
● 荷物を持参する前日17時(月曜来院の方は土曜日12時)までにお電話ください。
● 持参日の夕方(土曜日はお昼ごろ)、ご本人にお渡しします。
● 貴重品・お薬はその都度対応します。
● 食べ物はご遠慮ください。
● 平日16時・土曜11時以降持参の荷物のお渡しは翌日以降になる場合があります。
永冨記念病院(TEL:097-548-7733)
【 面会のご案内 】
● 面会は予約制です
● 事前に電話で予約をしてください(月~金曜日・17時まで)
● 面会は月~金曜日(平日)・14時~16時に行います
● 患者様1人につき週1回(1回15分)
● 20歳以上の方で2名まで(親族のみ)
● コロナウイルスワクチン2回接種済の方のみ
● 受付にてコロナワクチン接種済証明書を提示して頂きます
● 面会時、受付にてチェックシート記入後、許可証をお渡しします
● 面会時チェックシートに1つでも「いいえ」がある場合は面会することは出来ません
● 感染管理の為、時間厳守でお願いします
● 必ず、検温・手指消毒を済ませ、不織布マスクを着用してください
● ルールを守れない方は次回よりお断りをさせて頂きます
【新型コロナウィルス対策】
新型コロナウイルス感染症に対する当院の対応とお願い
病院玄関の開扉制限
○病院の出入口は病院正面玄関のみとし、7:30~18:00の開扉となります。
土・日・祝日は終日施錠しております。
○来院者の体温チェック・問診チェックを行います。
○上記の時間以外の病院内への立ち入りはできません。
来院者の体温チェック
来院者の発熱の有無を確認します
○病院正面玄関において、サーマルカメラや非接触型体温計を使用して、来院者の
発熱の有無を確認します。
○発熱者に対して、来院の目的を確認し、外来診療予定の方には、看護師が問診を
行い、新型コロナウイルス感染症の疑いの有無を確認します。
○定期の外来受診目的である方でも発熱がある場合は、病院内への立ち入りを
お断りいたします。
面会禁止について
入院中の患者さんへの面会を禁止とさせていただきます
以下の要件の方のみ、ご案内します。
○入退院時や病状説明、手術・検査等の待機など、病院からの依頼による来院の場合
○上記の病院からの依頼の場合、来院者の発熱や呼吸器症状がないことを確認した
うえで、原則1名までの立ち入りとさせていただきます。
○受付にて、病院からの依頼の有無、手術予定等を確認させていただきます。
生活必需品の受け渡し
生活必需品の受け渡しのため、病棟へ立入ることは出来ません
○平日(月~金)14:00~17:00 土曜日10:00~12:00
上記時間帯にて受付にて対応させていただきます。
○病院職員が一旦お預かりして、患者さんへお渡しいたします。
○貴重品はお預かりできません。
入院延期の可能性について
新型コロナウイルス感染症対策として、以下のいずれかに該当する方は、入院の予定を延期させていただく場合があります。
(1) 入院前2週間の自己健康チェックにおいて、発熱があった方
(2) 入院時の健康チェックにおいて、発熱、咳などの風邪症状のいずれか、または両方がある方
(3) 入院前の2週間に感染症者と接触があった方
(4) 入院前の2週間に流行地域の往来した方
(5) 入院前の2週間に流行地域に往来した方(家族)と接触があった方
(6) 入院前の2週間に海外(日本を除くすべての国と地域)に滞在された方
(7) 入院前の2週間に3密(密閉、密集、密接)となっているイベント等に参加した方
○病院の出入口は病院正面玄関のみとし、7:30~18:00の開扉となります。
土・日・祝日は終日施錠しております。
○来院者の体温チェック・問診チェックを行います。
○上記の時間以外の病院内への立ち入りはできません。
来院者の体温チェック
来院者の発熱の有無を確認します
○病院正面玄関において、サーマルカメラや非接触型体温計を使用して、来院者の
発熱の有無を確認します。
○発熱者に対して、来院の目的を確認し、外来診療予定の方には、看護師が問診を
行い、新型コロナウイルス感染症の疑いの有無を確認します。
○定期の外来受診目的である方でも発熱がある場合は、病院内への立ち入りを
お断りいたします。
面会禁止について
入院中の患者さんへの面会を禁止とさせていただきます
以下の要件の方のみ、ご案内します。
○入退院時や病状説明、手術・検査等の待機など、病院からの依頼による来院の場合
○上記の病院からの依頼の場合、来院者の発熱や呼吸器症状がないことを確認した
うえで、原則1名までの立ち入りとさせていただきます。
○受付にて、病院からの依頼の有無、手術予定等を確認させていただきます。
生活必需品の受け渡し
生活必需品の受け渡しのため、病棟へ立入ることは出来ません
○平日(月~金)14:00~17:00 土曜日10:00~12:00
上記時間帯にて受付にて対応させていただきます。
○病院職員が一旦お預かりして、患者さんへお渡しいたします。
○貴重品はお預かりできません。
入院延期の可能性について
新型コロナウイルス感染症対策として、以下のいずれかに該当する方は、入院の予定を延期させていただく場合があります。
(1) 入院前2週間の自己健康チェックにおいて、発熱があった方
(2) 入院時の健康チェックにおいて、発熱、咳などの風邪症状のいずれか、または両方がある方
(3) 入院前の2週間に感染症者と接触があった方
(4) 入院前の2週間に流行地域の往来した方
(5) 入院前の2週間に流行地域に往来した方(家族)と接触があった方
(6) 入院前の2週間に海外(日本を除くすべての国と地域)に滞在された方
(7) 入院前の2週間に3密(密閉、密集、密接)となっているイベント等に参加した方